がん組織の遺伝子を網羅的に調べる検査 開始
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180409/k10011396491000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_021
4月9日 20時16分
がん患者の遺伝情報を元に最適な治療薬などを選ぶため、100以上の遺伝子を網羅的に調べる「遺伝子パネル検査」という先進医療が国立がん研究センターで始まりました。
遺伝子パネル検査は患者の遺伝情報を元に治療法を選択する「がんゲノム医療」の新しい検査で、がんに関わる遺伝子の変異を一度に網羅的に調べ、最適な治療薬などを選びます。
東京・築地にある国立がん研究センター中央病院は、9日から全国に先駆けて先進医療として、がんの組織の114種類の遺伝子を一度に解析する検査を始めました。
対象となるのは有効な治療法がなくなるなどしたがん患者で、病院が200人余りを対象に去年までに行った臨床研究では、およそ10%の患者に対して効果が期待できる可能性がある薬を選び、新たに投与を開始できたということです。
一方、検査の結果がでても対応する薬がないなど治療に結びつかないことがあるほか、健康保険が適用されないため、およそ50万円の費用がかかるということで、病院では医師とよく相談して検討してほしいとしています。
国立がん研究センター中央病院の山本昇先端医療科長は「この検査は世界中で普及しつつあり、日本も遅れないように態勢を整える必要がある」と話しています。
保険会社「さぁて、潰すか」
50万円あったら全ゲノム読めるだろ。
ぼったくりや。
金儲け
>>6 >>7
件数が増えれば安くなるだろうがね。
まあ、気功や宗教、壺を買うよりマシだろうな。
ガンになれば、もっと医療費が高くつくんだから
検査はもっと安くして、3年に一度は受けれるようにしたらいいのに
厚労省の先進医療に認められたら保険会社がカバーしてくれるんだよね?
年内には健康保険適用を目指しているらしいけど
待てない
例えば放射線治療でガンを殺せるのに放射能でガンになるって
矛盾してるでしょつまりそういうことでしょ
ガンとか奇形の発現に関与するのは放射能じゃなく遺伝
つまり極端にガンや精神疾患が多い家系って近親交配による
劣性遺伝としか考えられん
韓国とか中国で奇形が多いのって表向き放射能のせいにされてるが
実際のとこは近親交配のやりすりでダビスタで言えば真っ赤っかの
配合が続いた結果じゃないのそれ
こうして遺伝子を解析したらダウン症は産まないのが正解でござるの巻なんだろうし
自然淘汰に逆らって断種を回避しても結局は劣性遺伝が溜まってよりハードな奇形や
精神疾患になるだけということだろう
不妊や少子化も結局は遺伝子の問題であって
遺伝子が種の保存を断念し始めてる
そいうことなんじゃないの?
つまりお隣のあの国やあの国の少子化や精神疾患の多発は
その民族の遺伝子が近親交配の繰り返しでこれ以上同じ民族同士の
配合では劣性遺伝が発生するから種の断絶が確定しちゃったとか
そういう種の未来が遺伝子解析すればバッチリ見えてしまうだろ
遺伝子解析をお願いしてそのヒトの遺伝子は劣性遺伝がきつくてもう
誰と結婚しても100%障害者が生まれますとか生まれるどころか
あなたの遺伝子では不妊となりますとか
そういうことになるひとが
一定数現れると思うがそう言うのははっきりと説明されるのかな?
ゲノム医療って、複数ある抗ガン剤から遺伝子に合った抗ガン剤を選ぶ。
有効な抗ガン剤が見つかってない、川島直美のような癌、肝内胆管癌じゃ意味ないよな。
発がん性物質がどうのとか放射能がどうのっていうのは犯人が存在するわけでなく
劣性遺伝が極まった種族の自然淘汰として発現してるのを公表できないだけで
食べ物や放射能なんてほんとはただのスケープゴートで公表したら大混乱する
闇があるからとりあえずそういうことにしてるだけだろ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません